平成30年9月1日 関東大震災発生95年 全犠牲者慰霊・追悼

 大正12年(1923)9月1日の関東大震災から95年の今日、震災犠牲者の遺骨を納め、犠牲者を御霊を弔う東京都慰霊堂(東京都墨田区「横網公園」内)で行われた秋季大法要と、同公園内に建つ「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼碑」前で開催された朝鮮人犠牲者追悼集会に参加し、震災に関連するすべての犠牲者を慰霊・追悼しました。  また台場公園(品川台場跡)に建立されている「関東大震災 東京大空襲 犠牲者慰霊碑」をお […]

花瑛塾第14次沖縄派遣団⑦(北部三村周遊、全島エイサーまつり)

 花瑛塾第14次沖縄派遣団は9月1日、国頭村を中心に東村・大宜味村と本島北部3村を周遊し、記念碑などを見学しました。  特に国頭村安波に建立されている「県営緊急畑地帯整備事業の碑」には、この一帯が提供区域とされていた旧米軍安波訓練場の一部返還と、これによる農地整備の歴史が刻まれ、沖縄側の返還要求に日米両政府が対応するなど一定の交渉や相互理解のあった往時の日米関係と現在の日米関係の違いについて考えま […]

平成30年8月31日 関東大震災全震災犠牲者・虐殺犠牲者慰霊・追悼

 大正12年(1923)9月1日午前11時58分、相模湾北部を震源とするマグニチュード7.9の巨大地震が発生しました。死者・行方不明者は約10万人、建物の被害は全半壊あわせ約30万棟、焼失約40万棟といわれる未曾有の大災害でした。いわゆる関東大震災です。そして震災発生直後から朝鮮人・中国人あるいは社会主義者が「井戸に毒を入れた」「婦女を暴行した」「爆弾を仕掛けた」「武装蜂起した」といった悪質な流言 […]

花瑛塾第14次沖縄派遣団⑥(大浦湾・北部訓練場返還地確認)

 花瑛塾第14次沖縄派遣団は31日、グラスボートに乗船し世界最大級とも言われるアオサンゴや約5000種の生き物が生息する大浦湾と、そこを無残にも埋め立てる新基地建設の状況を確認しました。その後、ジュゴンの見える丘でジュゴン生息ポイントなどの説明を受け、大浦湾の生態系を学びました。  また北部訓練場返還地を調査し、米軍が投棄したと見られるレーション(携行糧食)や鎖などの資財を視認しました。  返還地 […]

花瑛塾第14次沖縄派遣団⑤(辺野古沖・大浦湾のジュゴンの生態調査と今帰仁城見学)

 花瑛塾第14次沖縄派遣団は30日、普天間飛行場の「移設」と称する新基地建設が進む大浦湾・辺野古沖でジュゴンの生態調査をしている方からお話を伺いました。  ジュゴンの生息域は沖縄が北限とされますが、昨年も古宇利島(今帰仁村)や嘉陽沖(名護市)で鳴音が確認されています。現在でも大浦湾の人間が近づきにくい深度の深い海中で昼寝などをしている可能性もあるといわれ、そのことは沖縄防衛局も認知しているとのこと […]

花瑛塾第14次沖縄派遣団④(米海兵隊演習場「北部訓練場」前アピール)

 花瑛塾第14次沖縄派遣団は29日、米海兵隊演習場「北部訓練場」(東村・国頭村)前にて、「基地負担軽減」の名で行われた着陸帯建設とオスプレイなどの戦闘演習が実質的な基地負担増加・基地機能強化であることを訴え、また基地が同地の希少生物や自然へ過大な環境負荷を与えていることを追求しました。  米兵による少女暴行事件に端を発する96年SACO合意では、北部訓練場内に新たなヘリパッドを建設し、さらに宇嘉川 […]

花瑛塾第14次沖縄派遣団③(米海兵隊演習場「北部訓練場」前アピール)

 花瑛塾第14次沖縄派遣団は28日、米海兵隊演習場「北部訓練場」(沖縄県東村・国頭村)において、基地労働者の雇用など基地経済を視点とした基地撤去の現実的根拠を訴えかけました。  2016年7月、東村および国頭村にまたがる北部訓練場N1地区ヘリパッド、G地区ヘリパッド、H地区ヘリパッドの4箇所のヘリパッド建設が強行されました。その後、希少生物の営巣期間による音の鳴る工事の休工期間を経て、2017年7 […]

花瑛塾会報「神苑の決意」第23号発行

 花瑛塾会報「神苑の決意」第23号発行しました。読者の皆様のお手許には、近日中に届くと思います。  1面は「弔辞」として、沖縄県・翁長雄志前知事の逝去に哀悼の意を表し、「沖縄保守」としての翁長前知事の思想と政策、知事就任に至るまでの経緯と知事としての取り組みを振り返るとともに、沖縄における保守・革新の文脈と歴史、そして日米安保や沖縄基地問題における保守・革新、右・左の思想的逆転・倒錯という現代の思 […]

【お知らせ】トークイベント「やまとぅ問題を斬る! 沖縄への視点/沖縄からの視点」Vol.2 ―故郷と生活を守るうちなぁの民意へ襲いかかる「やまとぅ」の論理―

 10月5日(金)19:00より、ネイキッドロフトにて以下のとおりトークイベントが開催されます。  8月8日の翁長前知事の急逝に伴い、9月30日が沖縄県知事選挙の投開票日となり、はからずも沖縄県知事選挙直後の沖縄を考えるトークイベントとなりました。  翁長前知事の逝去を悼み、県知事選挙の結果を総括し、これからの沖縄と日本を考えるイベントになればと思います。  皆様のご参加をお待ちしています。 ※ […]

花瑛塾第14次沖縄派遣団②(対馬丸記念館)

 花瑛塾第14次沖縄派遣団は対馬丸事件の日の22日、対馬丸記念館(那覇市)を訪れました。  昭和19年(1944)8月22日、学童など沖縄からの疎開者1661人を乗せ長崎に向けて航行中の対馬丸が米潜水艦に撃沈され、学童784人を含む1400人以上が亡くなりました。  この年、沖縄戦を控え、政府と軍は沖縄の民間人の老幼婦女子を九州・台湾へ船で疎開させました。しかし既に付近海域は米軍潜水艦があらわれて […]