7年目の3月11日を迎えて 神道と原発-「アンダー・コントロール」の思想を疑う

 2011年3月11日に発生した東日本大震災より、今日で7年を迎える。震災による死者・行方不明者は1万8000人を超え、震災関連死の死者数を含めるとその数は2万人を超える。近時、類例を見ない大災害であることはいうまでもない。そして、避難者数はいまだ7万人を超え、震災により発生した原発事故をうけて発令された原子力緊急事態宣言は、いまだ解除されていない。全ての犠牲者に心から哀悼の意を表すとともに、1日 […]

平成30年3月10日 花瑛塾行動隊街頭行動

 花瑛塾行動隊は東京大空襲から73年の今日、アメリカ大使館前において、東京大空襲は米陸軍航空部隊による「無差別爆撃」ではなく非戦闘員・一般住宅地をあえてを狙った「選別爆撃」であり、戦後の空軍設立のため派手な「戦果」を欲した同部隊による「政治的作戦」であるとし、その犯罪性を糾弾するとともに、日米両国がそれぞれの過去の戦争の違法性・犯罪性に向き合うなかで、戦争犠牲者の無念に報いるべきことを訴えました。 […]

「選別爆撃」としての東京大空襲―米軍資料から見る―

 先の大戦の末期、米軍は日本「本土」を中心に、猛烈な空襲を行った。その代表的な事例が3月10日の東京大空襲である。  1945年3月10日未明、米軍は東京の下町地区を中心に大規模な空爆を行った。いわゆる東京大空襲である。45年3月には沖縄戦も始まり、非戦闘員が戦闘に巻き込まれる悲惨な出来事が起きるが、東京大空襲も多数の非戦闘員が殺害されたことは承知の通りである。  3月10日の東京大空襲に参加した […]

トークイベント「やまとぅ問題を斬る!沖縄への視点/沖縄からの視点」Vol.1

 花瑛塾メンバーも登壇するトークイベントが開催されます。以下、御紹介します。 「やまとぅ問題を斬る!沖縄への視点/沖縄からの視点」Vol.1  OPEN 18:30 / START 19:30 予約¥1500 / 当日¥2000(飲食代別) なぜ沖縄に米軍基地が集中しているのか?! なぜ沖縄に関するデマや偏見が溢れているのか?! 基地や差別を沖縄に押し付けている「やまとぅ(=日本本土)」を問い直す […]

三線の日 沖縄戦米軍収容所とカンカラ三線の記憶

 沖縄を題材としたカレンダーを眺めていると、3月4日の日付の下に「三線の日」とあった。3と4で「さんし(3、4)ん」という語呂合わせによるものだろう。  三線は中国の「三弦」をルーツとする琉球・沖縄の弦楽器であり、胴に張られた蛇皮が特徴的である。この琉球の三線が「本土」に伝わり三味線になったといわれている。  1945年にはじまった沖縄戦は、琉球・沖縄の貴重な文化財や人々の生活をことごとく文字通り […]

映画『悲情城市』 二・二八事件と現代台湾

 先月28日で二・二八事件から71年を迎えた。一昨年、花瑛塾は二・二八事件を記念する台北市内の「二二八紀念館」を訪れ、事件について学習を深めるとともに、犠牲者を追悼した。  二・二八事件を扱った映画に『悲情城市』(監督:侯孝賢〈ホウ・シャオシェン〉、1989年)がある。本作は、ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞受賞作であるが、日本による台湾統治終了後、国民党施政が開始されるが、国民党施政の腐敗とそれに […]

平成30年2月26日 二・二六事件磯部浅一・登美子夫妻墓参(回向院)

 二・二六事件より82年を迎えるこの日、事件の主要メンバーであった元陸軍一等主計・磯部浅一とその妻・登美子の墓所(回向院)を訪れ、お参りしました。  昭和11年(1936)のこの日、陸軍歩兵第3連隊第6中隊など1500名が岡田啓介・内閣総理大臣や高橋是清・大蔵大臣らを襲撃し、東京主要部を占拠、国家革新を訴えました。  磯部は陸軍中尉から一等主計へと転属し、いわゆる陸軍士官学校事件(十一月事件)で停 […]

花瑛塾会報「神苑の決意」第17号(3月号)、発行しました

 花瑛塾会報「神苑の決意」第17号(平成30年3月号)発行しました。読者の皆様のお手許には、近日中に届くと思います。  1面「主張」は先月4日に投票された名護市長選挙と琉球王国の歴史について、4面「解説」では北方領土問題へ介入するアメリカと今後の日ロ関係について、論じております。  その他、本号各記事の見出しや購読方法など、詳細については当サイト花瑛塾会報「神苑の決意」もしくは花瑛塾ONLINE […]

平成30年2月22日 いわゆる「竹島の日」における日韓対話を求める街頭行動

 花瑛塾はいわゆる「竹島の日」の今日、昨年に引き続ぎ韓国大使館前にて、むき出しの植民地主義や蔑視とは異なる対朝鮮・韓国観を有する戦前の神道家などの思想を紹介し、日韓の信頼醸成と対話を求める要請行動を展開しました。  明治38年(1905)1月28日、日本政府は竹島の島根県編入を閣議決定し、翌月22日、島根県は竹島の編入は告示しました。島根県はこれを理由に2月22日を「竹島の日」と定めています。   […]

平成30年2月20日 いわゆる「松代大本営」地下壕見学・朝鮮人犠牲者の碑参拝

 この日、先の大戦末期の昭和19年(1944)に本土決戦の準備と空襲回避、そして国体護持のために大本営や政府機関を移転するため計画・着工された、いわゆる「松代大本営」地下壕(長野市)を見学し、地下壕入口付近に建立されている「松代大本営朝鮮人犠牲者追悼平和記念碑」を参拝しました。  「松代大本営」地下壕は、先の大戦の敗色が色濃くなった昭和19年に陸軍省が計画し、東部軍が実行して構築したものであり、長 […]