平成28年12月13日 香取神宮参拝

香取神宮(千葉県香取市)を参拝しました。 御祭神は国譲りにて活躍された経津主神で、古くから藤原氏の氏神とされてきました。 同社は延喜式内社として古くから朝野の尊崇を集、中世以降は下総国一宮に位置付けられました。 同じく国譲りで活躍した武甕槌神を祀る鹿島神宮とは利根川の対岸に位置しており、古くから両社は一対の神社とされてきたといわれています。  

平成28年12月13日 成田山新勝寺参拝

真言宗智山派大本山・成田山新勝寺(千葉県成田市)を参拝しました。 同寺は平将門の乱の鎮圧を祈願するため寛朝大僧正がこの地に赴き創建したと伝わります。 江戸時代より徳川光圀や歌舞伎役者・市川團十郎などの崇敬を集め、現在も初詣客は全国2位を記録するなど同寺は大霊場として有名です。

平成28年12月13日 東勝寺宗吾霊堂参拝

真言宗豊山派・東勝寺宗吾霊堂(千葉県成田市)を参拝しました。 同寺は桓武天皇の御代、坂上田村麻呂により創建されたと伝わり、江戸時代の佐倉地方の義民・佐倉惣五郎を祀るため宗吾霊堂として親しまれています。 佐倉惣五郎は、凶作と重税に苦しむ農民のため将軍へ直訴をし処刑されました。

平成28年12月10日~13日 花瑛塾沖縄派遣団

花瑛塾沖縄派遣団は12月10日より4日間、新基地建設の再開が予定されているキャンプシュワブやヘリパッド建設が強行されている北部訓練場にて抗議行動を展開しました。 またフリーライターで民族差別問題などに取り組む李信恵さんやヘリパッド建設が進められている沖縄県東村高江地区の住民で平成19(2007)年よりヘリパッド建設問題に取り組む石原岳さんご夫妻と意見交換を行った他、歴史研究家・石原昌光さんに沖縄の […]

平成28年12月8日 開戦記念日マレーシア・コタバル訪問

75年目の開戦記念日を期して、マレーシア・コタバルを訪れ、日英両軍死没者を含む全ての戦争犠牲者を追悼しました。 昭和16(1941)年12月8日午前1時30分、日本陸軍侘美支隊はマレーシア・コタバルにある通称サバク海岸を強襲、上陸作戦を敢行しました。 侘美支隊は激戦の末に上陸に成功、付近の英軍飛行場を占拠しました。 コタバル上陸作戦は真珠湾攻撃に数時間先立つものであり、後に大東亜戦争と呼称される戦 […]

平成28年12月3日 東郷神社参拝

東郷神社(東京都渋谷区)を参拝しました。 御祭神は東郷平八郎元帥です。 バルチック艦隊に勝利した御祭神の御神徳に祈願する「必勝祈願」の幟が境内のあちこちに奉納されていました。

平成28年11月25日 三島由紀夫・森田必勝両烈士追悼集会

昭和45年11月25日に発生した楯の会事件の意義を顕彰し、三島由紀夫・森田必勝両烈士を追悼する集会を開催しました。 両烈士の慰霊・追悼後、葦津珍彦先生が記した楯の会事件評「三島事件の教訓」と「文芸6月号「英霊の声」評」を資料として、楯の会事件と三島文学の思想的意義について勉強会を行いました。